• カテゴリー別アーカイブ 若輩Teacher
  • 【ライフハック】ガソリン代を一瞬で暗算する 必殺技。

    しをつ
    しをつ

    ガソリン….高え!!!!!

    ここ最近、値上がりが続いている”ガソリン代”。

    複数人で一緒に出掛けるとき、割り勘する機会があると思います。

    友達と旅行、仲間とサーフィン、いつメンでスノーボード など、ガソリンの計算がもっと簡単にできれば… と思うはず

    今回は、 誰でも一瞬で 暗算できる「ガソリン代の計算方法」を特別に伝授します。

     

    ※この方法は ”だいたいの値” を求める方法です。ビジネスシーン(出張費の計算、運搬代金の計算など)には推奨できません。Excelや電卓できちんと計算しましょう。

     

     

    ①魔法の数字 マジックナンバー を計算。

     

    最初の1回だけ、マジックナンバーを電卓で計算しておきます。

    1回だけ電卓です。

    ガソリン価格(1ℓあたり) を 燃費(1ℓで走れる距離) で割ります。

    例:155 円/ℓ ÷ 20 km/ℓ = 7.75 円/km

    四捨五入して、小数点以下を除きます。

    例:7.75 ⇒ 8 円/km

    この数字(≒km単価)はめったに変わりません

    車ごとに記憶しておきましょう!

    マジックナンバー(≒km単価) 早見表

    しをつ
    しをつ

    マジックナンバー(≒km単価)は
    ・ガソリン代が大きく変わったとき
    車を買い替えたとき
    だけ計算しなおせばいいね!

     

     

    ②走った距離と掛ける。おわり!

    ・次に、走った距離 と マジックナンバー(km単価) を掛け算します。

    70 km × 8 円/km = 560円

    ・100km走ったら….

    8 = 800 円

    ・150km走ったら…

    150 × 8 = 1200 円

    しをつ
    しをつ

    走った距離は 10km単位 で考えればヨシ!
    あまり細かく考えても無駄だよ!

     

     

    ③ガソリン代の計算、難しい理由とは

    ガソリン代は、なぜ簡単に計算できないのでしょうか?理由は

    ・数が3つ必要だから。

     (距離、ガソリン価格、燃費)

    割り算がある ⇒ 暗算が大変だから。

     (割り切れない数があると特にキツイ)

    ・それぞれの数の桁が多いから。

     (75 km、153 円/ℓ、17.5 km/ℓ)


    それを解決するため、このような数学的プロセスを踏みます。


    ①毎回計算する度に変わる数(変数) と 計算の度に変わらない数(定数) で分ける

    ②定数に当てはまるものをまとめた、マジックナンバー(係数)を計算しておく

    (変数) × (係数) の簡単な計算式にする。


    ①~③をすれば、比例の式(y = ax)になるので、計算がとても楽なのです。

    なので暗算でも簡単に計算出来ちゃいます。


     

    しをつ
    しをつ

    運転中は電卓が使えないからなぁ…
    運転しながら暗算したい。


     

    ④端数は…?適当すぎません?

    ヒトが掛け算を、暗算でやるとき(よほどの天才を除き)

    ”2桁 ×1桁が限界” かなあ と思います。

    最低限必要な”距離”に2桁分を費やすため、マジックナンバーは1桁にしないとキツイ。でも、果たしてよいのでしょうか。有効数字について考えてみます。

     有効数字とは? 知らない方はこちらを見てくださいね~

     

    燃費の有効桁数が1桁しかないので、正直1桁以上は信頼できない

    ガソリン代の計算で出てくる数字(パラメータ)の有効桁数を考えたとき

    ・燃費(km/ℓ) ⇒ 1桁。

     13km のときもあれば、15kmの時もある…1の位は正確に算出できそうにない。

    ・ガソリン価格 ⇒ 2桁。

    ・距離(km) ⇒ 3桁。

    燃費はあいまいさを大きく含むパラメータであり、そもそもガソリン代は電卓で細かく計算しても、1桁以下は信頼できない結果になります(有効ではない)。

     

    ②割り勘の有効桁数は2桁程度がベター

    割り勘する際、10円単位の端数を細かく請求する人は少ないと思います。おつりも大変だからなあ

    どれだけ細かく計算しても、結局2桁の有効数字(2500円,3200円など)に落ち着いてしまうのです。

     

    そのため、細かく計算した場合でも、適当に計算した場合でも、割り勘で受取る金額の計算精度はあまり変わらないのです。

    しをつ
    しをつ

    燃費のデータに精度がないから、
    暗算でも電卓でも計算精度が同じなんだなぁ。。。

    まとめ。

    ①と②ではマジックナンバー(≒km単価)を使った、暗算の方法を紹介

    ③と④ではその計算結果に妥当性があるか、数学的に検証 しました。

    その結果、素早い暗算でも電卓と同レベルの計算結果が出せる ということが分かりました。

    スマートに計算できるとカッコイイぜえ!!

    しをつ
    しをつ

    明日からみんなに広めてほしいぜ….!


  • 【原体験】成人式に行かなかった理由。「出身」と”ふるさと”の違いとは?

    あなたにとって “ふるさと” はどこですか?

    桜咲く甲府市。高校生の自分が、やっすいデジカメで撮影

    成人(20歳?)を迎えたみなさん、おめでとうございます!

    Twitter・Instagramで多くのキラキラした晴れ姿を見た私は

    (めっちゃ申し訳ございません)

    しをつ
    しをつ

    つらすぎ…………..orz

    と思っていました。なぜなら私は成人式に行かなかったからです。

    成人式には、いま地域活性に関わりたいと考えるきっかけになった原体験があります。今回はそれについてお話させてください。

    1.生い立ち

    私は、山梨県中央市で生まれ育ちました。大学院卒業(24歳)まで中央市に住んでいました。

    中央市は甲府市の近くにある自治体で、割と”甲府のベッドタウン”的な立ち位置でした。

    出身自治体には申し訳ないんですが、24年も住んでたのに「ふるさと」感がありません。それはなぜでしょうか??

    時期居住学校/職場いい思い出
    小・中学校中央市中央市×
    高校甲府市
    大学(院)甲府市
    卒業後富士吉田市富士吉田市

    上の表は簡単な生い立ちをまとめた表なのですが、

    小・中学校の良い思い出がない(正直クソすぎ)

    高校・大学が甲府市だった

     ↓その結果↓

    中央市に友達がマジで少ない というのが最大の理由です。

    両親とあまり仲良くないというのも理由かもしれません。

    ※小中学校で何があったか、両親となぜ仲が悪いか、本題からそれちゃうので割愛します。

    2.成人式にいかなかったのはなぜ?

    20歳になった私は、”成人式の出席資格がない”と考えていました。

    住民票が中央市なので、甲府市の成人式には出席できないからです。

    「ただ寝るだけの場所の成人式なんか行きたくない。」と出席しませんでした。

    超ひねくれてますね。

    入学おめでとう。ここからサバイバル(中学生活)の始まりだ!

    出身地に対するイメージは「忍耐の地」。思い出は、勉強、部活、疲れて寝る それだけです。

    苦しみに耐えて(自死を毎日考えて)生き延びた場所は、出身地であっても”ふるさと”とは思いません。

    現在でも「地元どこ?」と聞かれたら

    しをつ
    しをつ

    甲府です。

    と答えています。

    3.ふるさと=”基本的人権がある場所”

    就職するまで、住む場所は基本的に選べません。要するにガチャです。

    どれだけ嫌いな場所でも夜には帰らなきゃならない、それが「実家」です。

    ライブハウス・サークルの部室・友達の家・ファミレス・マクドナルド・コンビニイートイン…etc

    そういった場所に「心理的安全」を求め、できるだけ遅い時間まで粘ろうとしていました。夜遅くまで空いてて、友達といられて、追い出されない。これが”ふるさと”の条件。

    そうして”甲府のマクドナルド”は私のふるさとになったのです。

    24時間営業のマクドナルド。最近少なくなったよな~

    地域活性では、外から来る人の受け皿になる施設(カフェ・コワーキング・ゲストハウスなど)に注目が集まりがちです。

    ですが。

    家に帰りたくない時、一人になりたい時、一応寒さをしのいで、時間を過ごせる場所はありますか?それは遅くまで空いてるますか?

    しをつ
    しをつ

    ”逃げ場がない” これが地方の課題だと思います

    まとめ:守りの地域活性 をしよう。

    山梨県は現在、新型ウイルスがきっかけで移住ブームに沸いています。

    つい、県外からの移住・定住に注目が集まりがちです。

    だけど、自己実現や自由を求め都会に流出する若者も多いのが実情です。

    私は人口流入対策を「攻めの地域活性」、人口流出対策を「守りの地域活性」と呼んでいます。

    そんな、守りの地域活性の”合言葉”は

    しをつ
    しをつ

    ちょっと温まってけし?

    (少し温まっていきなよ?)

    ここまで読んで頂きありがとうございました!それでは~


  • 【社会人基礎力】即レスができない!人が覚えたいフレーズ3つ。

    即レスって…何を書けばいいんだ??

    「即レス」とは”レスポンス(返信)を早くする”ことです。

    社会人として大切なスキルとして言われていることかと思います。

    今回は即レスに悩む皆さんのために、「とりあえず即レス」に便利な言葉を3つ伝授します。

    しをつ
    しをつ

    仕事が遅くても、返信が早いと
    仕事がデキる的な雰囲気が出せるよ~

    ※レスポンスは「対応」という意味で使うこともあります。

    この記事ではレスポンス=(メッセージの)”返信”として扱い記載しています。

    ”対応が早い”という意味での即レスはとりあえず気合で頑張ってください……..

    参考:responseの意味

    https://ejje.weblio.jp/content/response

     

     

    *即レスはなぜ大事なの?

     

    想像してみましょう。

    あなたは、先輩の卒業祝いをネットで注文しました。

    が、先輩のプレゼント(ネックレス)が届きません。

    誕生日会の3日前。

    You「先日注文したネックレスが届いておりません。ご確認お願いします。」

    と、注文した業者にメールで連絡をします。

    もし、 ①「発注を確認しますので、明日までお待ちください。」 と返事があったら、、

    誕生日会の2日前。

    メールの返信はありませんでした。

    もし、 ②「入金が確認できず、発送できません。」 と返事があったら、、

    誕生日会の1日前。

    メールの返信が来ました。

    業者「入金が確認できず、発注がキャンセルとなりました。」と連絡を受けました。

    Aさんは急いで再発注して送金しました。

    卒業式当日。

    プレゼントは届かないまま卒業式を迎えてしまいます。

    プレゼントが届いたときには、先輩は別の町へ引っ越してしまいました、とさ。。。

    もし、 ③「現在品切れとなっており、発送日は未定となっております。」 と返事があったら、、

      

     

    今回の件はYouさんが入金を忘れていたことが原因です。

    しかし、業者からタイムリーに連絡があればミスは防止できたと思います。

    また、今回の件で懲りたYouさんは、同じ業者を使わなくなってしまいました。

    しをつ
    しをつ

    「確認中です。」でも「わかりません。」でも
    連絡があるだけで有難い…よね!

    困ったとき使える即レスフレーズ 3つ!

    即レスの大切さがわかったところで、困ったとき使える即レスフレーズを3つ紹介します。

    1.「確認しております。」

    まだ結論が出ていないとき。

    答えがわからないとき。

    ほかの人からの返信を待っているとき。

    例文:
    本件につきまして、ただ今確認しております。
    xx月xx日を目途にご連絡いたします。

     

    2.「しばらくお待ちください。」

    相手の要求する日程に間に合っていないとき。

    何かあって遅れそうなとき。

    例文:
    大変申し訳ございませんが、もうしばらくお待ちください。
    xx月xx日までに送付いたします。

    3.「未定となっております。」

    いつ仕上がるか、

    いつ連絡が来るか、

    いつ結論が出るか、何一つわからないとき。

    例文:
    本件、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。
    誠に申し上げにくいのですが、現時点で日程は未定となっております。
    見込みが立ち次第、別途ご連絡いたします。

     

    しをつ
    しをつ

    即レスは相手を不安にさせないことが大事だね!

    まとめ。

    即レスが大切なのは理解していても、返信の目的(=相手に状況を伝える)が分かるとすんなりできるようになると思います。

    答えが出ていない段階でも、返信は可能です

    しをつ
    しをつ

    即レスするとクレーム電話も減る!一石二鳥だね~

    相手に安心してもらえるよう、返事だけ早めに返しておきましょう。

    それでは~!

    画像引用元:無料の写真素材「ぱくたそ」